
育休が終わります
おととしの5月あたりから働いていないので
社会復帰が怖いやら楽しみやら。
雇用保険が微妙に足りず育児給付金がもらえなかったのもあり
もう働かないといよいよ家計がやばいです(笑)
おかげさまで夏子も冬子と同じ保育園に通...

一時保育でパートをする方法
冬子の出産をきっかけに、経理正社員の仕事を退職しました。
1歳になって断乳をしてから週2日程度のパートをしたいと考えましたが
子供の預け先はどうしよう!仕事はあるのか、まず何からしたらいいのか悩みました。
また、情報がとて...

雨の日の保育園送迎アイテム
梅雨が来てしまいましたね。連日の雨で心が折れそうです。
子育てをしていて学んだことがあります。それは
雨の日のアイテムはケチらないこと!!
とにかく機能重視です。
雨の日に子連れで外に出るのは、それはそれは本当に大変...

冬子4歳5か月・夏子9カ月~やることリスト~
予定通りにいかなくて毎日イライラ、バタバタ。
何度作戦を練り直したことか……
午前のやることリスト
7:00に起きて冬子と夏子を起こす
花瓶の水換えやコケ玉の水やり
夏子を抱っこしてベランダへ行き太陽の光を浴び...

冬子4歳5か月・夏子9カ月~成長の記録~
冬子のこと
身長:100㎝
体重:16.2㎏
靴のサイズ:16㎝
1790g・39㎝で生まれた冬子が、身長100㎝になりました!
感慨深いです……
好きなおもちゃ:プリハート、ウーニーズ
冬子は3歳から...

BCGの経過※経過写真あり
結核を予防するためのワクチン、BCG接種後の経過です。
接種後10日頃に接種したところに赤いポツポツができ、一部に小さいうみができることがあります。この反応は、接種後4週間頃に最も強くなリますが、その後...